口臭が気になり始めると、
マスクっていいかな?と思ったりします。
しかし・・・
自分の口臭を隠す為に
マスクをするということはNGです。
なぜなら、臭いが防げるかな~と思いますが、
もしもマスクだけで口臭予防をするとなるとそれは逆効果になります。
というのはマスクをするのは対処療法なので
ガムを食べたり飴をなめたりするのと同じ事だからです。
またマスクをする事で口臭を防ぐという習慣をつければ、
夏の暑い時期やマスクする必要があるかな?という時であっても
マスクがないと不安になり、
マスクがない時に電車やバスに乗ったり、仕事をすれば、
パニック状態にもなりかねません。
もちろん風邪やウイルスの
予防に使用するのであれば問題ありませんが、
口臭をばれないようにしたから<br>
マスクをするということはNGです。
実際のところ臭いがあればマスクをしてても
多少は軽減されたとしても臭いはばれます。
自分の原因を突き止めて対策をするのが一番です。
原因がわからなければ、
歯科ではなく必ず口臭外来に行く事をおすすめ致します。